LEPIAおたより 紫陽花(あじさい)6月号

いつも命・地球・平和産業協会LEPIAおたよりをお読みくださり、誠に有難うございます

先のカーネーション号では、5月14日(日)に間に合わせようと懸命の余り、
途中から名前入れがずれ、誠に申し訳ございませんでした。
直ぐにお詫びのメールを致しました所、多くの方々からご容赦のメールを賜りました事は、思いも寄らず、
スタッフ一同、頭を垂れる思いでした。反省と御礼の思いを胸に刻み、一層励んで参りたいと思います。

さて、日本列島は、今年一番の暑さに覆われ、5月観測史上最高気温でした。

天気予報の利用、服、日傘・水筒持参、日陰を歩くなど、熱中症予防にご留意ください。

熱中症は、気候と体調の条件が重なる時に起こります。
気温の高い日に、睡眠不足、朝食抜き、風邪、病後など体力が低下の時に起こりやすいのです。
めまい、立ちくらみ、筋肉の痛み、大量の汗、頭痛、吐き気、だるいの症状、
特に体全体が熱くなる、手足が思うように動かなくなる、意識がもうろうの症状ですと、
直ぐに救急車を呼んで下さい。命取りになる場合があります。

以下は熱中症の応急手当です。
・まず風通しの良い場所や、冷房の効いた室内などへ移動させる
・衣服を緩めて風通しを良くする
・水分や塩分をしっかりと補給する
・筋肉が痛くなったり、けいれんしたりするなら、ミネラル食塩水を摂取、通常は回復!
・めまいや倦怠感、むかつきや嘔吐、頭痛のある時には、イオン飲料、経口補水液補給!嘔吐や無理なら救急車!
・足を高くして手や足を先の方から心臓部に向かってマッサージするのも、とても有効
・体に水をかけたり、冷たい濡れタオルを当てて体を冷やす。

水分は、ミネラル入りの麦茶、ナトリウム塩分入りのスポーツドリンクがよく、
クエン酸の梅干し、レモンなど疲労回復に役立ちます。
濡れタオルは、大きい動脈に近い首筋、腋の下、足の付け根に当てます。

緒方貞子さんのお陰で、身近に感じる「国連人権高等弁務官事務所」が、5月30日公表、

国連人権委員会から任命されたアメリカ、カルフォルニア大学教授デビッド・ケイ氏調査から、
「日本政府に対し、特定秘密保護法を、国民関心事には開示しても、処分されないように改正すべきと、
政府がNHK/民間放送局に対し、電波停止を命じる、放送法 4条の廃止、沖縄の抗議活動・
取材に対する圧力懸念と、言論表現の自由への政府の努力」を勧告しました。

これに対し、日本政府は、「調査不正確で、公共の福祉の憲法に基づき、批判は当たらない」
としました。

1932年10月国際連盟から満州事変・満州国の調査を命ぜられた、イギリス、リットン伯
国際連盟調査による「日本軍の自衛行為は侵略行為、満州建国非自発性」勧告を、
日本政府が否定した事を思い起こしました。

皆様は、この国連人権委員会デビッド調査の勧告から、何を思われましたでしょうか?
ご意見を承りたい思いです。

今後とも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

拡散、ご意見・ご感想大歓迎です。お寄せ頂いたお便りには、できる限り、返信させて頂きます。

………………………^_^………………^_^……………………………

◎発行所:一般社団法人 命・地球・平和産業協会
151-0053 東京都渋谷区代々木2-23-1 ニューステイトメナー337
理事長:海野和三郎
発行人:ビタミン和子
vitamin_kazuko@lepia.org

ホームページは、こちらから
http://lepia.jimdo.com/
フェイスブックは、こちらから
https://fb.com/lepia999
………………………………………………^_^…………^_^…………

【目次】

◇1. 6月・7月LEPIAカレッジスケジュール

◆2. 5月LEPIAカレッジ活動報告

◇3. 紫陽花の花言葉 真逆の花言葉にご注意!

◆4. 7月16日パブリックサロンスタート!

◇5. ~命・地球・平和を大切に~7月「人・自然・恵みと喜びを分かち合う」イベント

◆6. 元気?元気!ビジネス編「苦手な人と付き合う方法」心理カウンセラービタミン和子より

◇7. スペースLEPIAへの行き方

このメールニュースがご不要な方は、返信にてお知らせ下さい

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

 1    6月・7月
  LEPIAカレッジスケジュール

6月11日(火)「荘子研究会」
時間:14時~16時
・主宰:海野和三郎(東京大学名誉教授・当協会理事長)
・会場:吉祥寺南町コミュニティセンター2階
・参加費:無料

6月13日(火)「茶道と芸術哲学/裏千家資格取得1年間講座」和み道学舎
・テーマ:「日本文化の侘びの美学~リベラルアーツの視点から~

・時間:18時半

・講師:黒川宗五宗匠
・会場:国立市鶯亭
・参加費:月謝 月2回4,000円 (国立・新宿)

6月15日(木)「着物着付けを楽しむ」和み道学舎
・時間:15時~17時
・講師:黒川宗圭氏

・会場:スペースLEPIA
・参加費:無料

     「立礼茶道の入門」和み道学舎
・時間:18時半~20時半
・講師:黒川宗圭氏

・会場:スペースLEPIA
・参加費:2,500円
[着付けカリキュラム]
1. 小物の説明
 長襦袢の着方・たたみ方 着物の約束ごと
 半衿の付け方
 体系補整の仕方
 着物の名称とたたみ方
2. 普段着の着方Ⅰ 着物のTPO
 名古屋帯のお太鼓
3. 普段着の着方Ⅱ 格付
 名古屋帯の種類
4. やわらかい着物の着方Ⅰ 更衣
 袋帯の二重太鼓 手結び
5. やわらかい着物の着方Ⅱ 着物の歴史
 袋帯の二重太鼓 結ばない
6.ミセスの礼装について まとめ
 マナー 立居振舞い

6月17日(土)「SNS発信力養成講座」
・個人の希望とレベルに合わせた少人数指導
・時間:15時~17時
・時間:18時~20時
・講師:河内翔(東大理系)
・参加費:1,500円

6月20日(火)「太陽集光熱エネルギーコロキウム」
海野和三郎著書『宇宙マンダラ』読書会
時間:14時~16時
・主宰:海野和三郎(東京大学名誉教授・当協会理事長)
・会場:吉祥寺南町コミュニティセンター2階
・参加費:無料

6月21日(水)「サンサン会」
時間:18時~20時
内容:歴史、健康、ビジネス等情報交換
費用:1000円(飲み物付)

6月の「香道を楽しむ」「立礼茶道の入門」は別イベントのためお休みさせていただきます。

6月25日(日)「世界情勢を読み解く英語カフェ」
・午前の部 10時~12時 会場:茅場町(お申込みの方に地図お知らせ)
・午後の部 13時~15時 会場:スペースLEPIA

・講師 河内翔(東大理系)
・参加費:3,000円

6月27日(火)「茶道と芸術哲学/裏千家資格取得1年間講座」和み道学舎
・テーマ:「
日本文化の侘びの美学~リベラルアーツの視点から~
・時間:19時半~21時半
・講師:黒川宗五宗匠
・会場:スペースLEPIA
・参加費:月謝 月2回4,000円 単発参加3,000円

7月1日(土) 北杜市自然農の除草援農、太陽光発電現地見学、ホタル鑑賞、懇親会、温泉
7月2日(日)太陽光発電会社見学、北杜市・清里などの観光 
・参加費:6000円(宿泊費・懇親会・温泉費用。交通費別途。観光地めぐり費用各自)

7月11日(火)「茶道と芸術哲学/裏千家資格取得1年間講座」和み道学舎
・テーマ:「日本文化の侘びの美学~リベラルアーツの視点から~

・時間:18時半

・講師:黒川宗五宗匠
・会場:国立市鶯亭
・参加費:月謝 月2回4,000円 (国立・新宿)

7月15日(土)「香道を楽しむ」和み道学舎
・時間:15時~17時
・講師:黒川宗圭氏
・会場:スペースLEPIA
・参加費:2,500円
※この日は、講師都合により茶道はございません。

[香道カリキュラム]
   テーマ       レクチャー
5月 菖蒲(あやめ)   香の歴史
6月 時鳥(ほととぎす) 香木について
7月 雨乞(あまごい)  香席にて
8月 七草(ななくさ)  香席道具
9月 月見(つきみ)   香元の点前

7月16日(日)「美味しいコーヒーのパブリックサロン」
・テーマ:「コーヒーの『おいしさ』~農産物としてのコーヒー」
・時間:14:00~16:00

・講師:安田幸弘氏
・会場:スペースLEPIA
・参加費:一括6,000円・単発1,500円(各種淹れたてコーヒー・焼き立てパン付き)
チラシはこちら

7月18日(火)「太陽熱コロキウム」
時間:14時~16時
・主宰:海野和三郎(東京大学名誉教授・当協会理事長)
・会場:吉祥寺南町コミュニティセンター2階
・参加費:無料

7月20日(木)「着物着付けを楽しむ」和み道学舎
・時間:15時~17時
・講師:黒川宗圭氏

・会場:スペースLEPIA
・参加費:無料

     「立礼茶道の入門」和み道学舎
・時間:18時半~20時半
・講師:黒川宗圭氏

・会場:スペースLEPIA
・参加費:2,500円

7月22日(土)「SNS発信力養成講座」
・個人の希望とレベルに合わせた少人数指導
・午後の部:15時~17時
・夜の部:18時~20時

・講師:河内翔
・参加費:1,500円、昼夜通してのご参加は2,000円に割引!
(食事)事前申し込みの希望者には、500円で軽食準備します

7月23日(日)「世界情勢を読み解く英語カフェ」
・午前の部 10時~12時 会場:茅場町(お申込みの方に地図お知らせ)
・午後の部 13時~15時 会場:スペースLEPIA

・講師 河内翔(東大理系)
・参加費:3,000円

7月25日(火)「茶道と芸術哲学/裏千家資格取得1年間講座」和み道学舎
・テーマ:「
日本文化の侘びの美学~リベラルアーツの視点から~
・時間:19時半~21時半
・講師:黒川宗五宗匠
・会場:スペースLEPIA
・参加費:月謝 月2回4,000円 単発参加3,000円

7月29日(土)  茅ヶ崎サーフィン&バーベキュー
・時間:10時~12時 サーフィン  12時半~15時 バーベキュー交流会
・講師:大田謙太郎サーファー
・会場:茅ヶ崎駅 9時15分集合後、講師がご案内します。
・参加費:サーフィン 3,000円(用具貸し出し付き。水着持参。保険なし)
     バーベキュー2,000円(希望者 前日までの申し込み)

………………………………………………^_^…………^_^…………

 2    5月LEPIAカレッジ活動報告
   

5月20日(土)「SNS発信力講座」
SNS講座は、中高年の方々に、情報発信や仕事の広報ご活用を目的に、毎月1回、1年近く続けて参りました。
今後、講師が論文作成中のため、残り数回で終了予定です。是非今後の機会をお見逃しなく、積極的にご参加ください。

皆様と講師の間に、心温まるハプニングがありました。

SNS発信講座終了時、若者講師が「明日、若者憲法集会2017が開催されます。よろしかったら来てください。」と、
「『戦争する国』と一人ひとり」のチラシを手渡ししました。

参加者は、40代から60代までの、政治に不満はあっても、どうしたらいいのだろうかと思い悩む一般市民です。

若者のチラシを見て、参加者の皆様は、
「えっ~?!若い人が政治にがんばっているの~?」と驚いた様子でした。
そして口々に、「明日、行くわね。私たちも勉強しなくちゃね。」「仕事をやり繰りして参加しますよ!」と応えられ、
千円札数枚や何と1万円札までが彼の手に渡されました。

この思いがけない光景は、「SNS発信力養成講座」を、年上の参加者の方々のために、
若者講師が、献身的に1年近く教え続けて来た蓄積が、
参加者から感謝と信頼が寄せられ、生まれたと思いました。
私は内心感動し、講師にも皆様にも感謝でした。

命・地球・平和産業協会は、
老若男女様々な方々が、能力を活かして協力し合え、社会貢献でき、笑顔で楽しむ場作りをして参ります。

今後ともどうぞ、ご参加、ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

6月22日(土) 昼の部15時~17時 夜の部18時~20時各1,500円 通しは計2,000円

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

5月23日(火)「芸術哲学と茶道」和み道学舎
茶室での一期一会の稽古は、慢心や執着を捨て、我の所作、ふるまいに精神を集中し、
相手への尊敬、感謝の心を持ち、悟りに向かう稽古。日常に戻り、活かす。
稽古の場が最高の所作でなく、日常の場での精神修養の稽古であること。

和敬清寂 和らいで、身分肩書きなくお互いを敬い、室内を清め、何事にも動じない穏やか平和な心
無礙自在 妨げるものなく自由自在
融通無礙 素直な心で軽やか、いかなる障害にも、自らの歩みを止めることなく進める

5月6月のテーマは「侘び、寂びの美学」です。
侘びとは、「過剰な物をそぎ落とし、自然、清楚、質素を旨とし、心の充足と美を求める思想」
寂びとは、「移ろい行く、はかなきもの、変化、不足・不完全を受け入れ、新しい美を見出す心」

利休は、唐物の高価な茶碗が高価にもてはやされた風潮から、真に大切なものは何か…
本質を見通し、日常、自然、簡素についてイメージを再構築し、「目より心で見る」高い文化感性を磨いた。

黒川五郎講師「今の教育は自由ではなく、不自由な規則、目に見える効果や世間の評価、金銭的価値に囚われ、本質的価値が低い。」
茶道の時空間は限られているが、自己他者理解の場であり、自由な意見交換できるサロンとし、自然を観て宇宙を測る。

限られた茶室空間に置いた自己創造は、世界全体の変化する写像であり、宇宙創造とのつながりを回復していく。
それが日本の古来の民族意識の原点でもある。
芸術とは、宇宙創造の姿を表す地図である。
自己創造の技法として、有翼交差と称し、連想を幾何学的に構造化・記号法則化した。ユングの共時性にも繋がる。
この交差的法則が、心と世界、宇宙創造、人間形成の答えを導き出す。

ご感想より 米田晃氏 人間意識科学研究所
1)  宇宙の構成原理は、変化と循環(巡り)。
2)日本古来の文化=侘び、寂びの美を原点とする自己創造
3)ウインドクロッシングの自己創造
4)平和の心は、自分自身を見つめ、自ら平和を発することこそ出発点

毎月第2・第4火曜二回 国立鶯亭(養心庵)新宿スペースLEPIAにて 月謝4,000円 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

5月27日(土)香道、茶道 和み道学舎
夏日を感じさせるこの頃ですが、ご参加者には、とてもお似合いの和服を召されての方や
黒川圭以子講師も汕頭のお着物が涼しげで、和の道の雰囲気が広がり、感謝でした。

香道
香道のカリキュラムもでき、先回は、世界の香りが珍重される歴史を学び、香りの文化の精神への影響が理解できました。
今回は、日本の香道の歴史を学び、お道具一つ一つの説明と、プロセスを教えて頂きました。

●蘭 奢待(らんじゃたい)=東大寺に正倉院に収蔵されている香木。文字中に東大寺の名を隠した雅名
足利義政、織田信長、明治天皇切り取り後が残されている。
●香木種類
伽羅=宮人の如し、羅国=武人の如し 真那蛮=百姓の如し 真那賀=女のうち恨みたるが如し 佐曽羅=僧の如し 寸門多羅=地下人の如し

1) 火筋(こじ)火箸。たどんを入れる。
2)灰押し(はいおし)香炉の灰を押して整える
3)羽箒(はぼうき)羽で、香炉の周りの灰を落とす
4)銀葉はさみ(ぎんよう)雲母を掴む
5)香匙(こうさじ)香木をすくう
6)香筋(きょうじ)香木を掴む
7)鶯(うぐいす)香木を焚いた後の香包を聞香の順に差し止める

証歌「五月雨は 時雨 はるさめ夕立の けしきを空に まじえてぞふる 中門院御詠歌」
三炉 伽羅、佐曽羅、真那蛮
全正解は、新保佳寿子様お一人でした!

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

茶道
茶道のお道具は、初夏の涼しげな感を楽しみました。
お棗「白漆、螺鈿青貝の菖蒲」
茶杓「青楓」
お茶碗「柳に燕、金刷毛」「藤の花」「菖蒲」
和菓子 爽やかな「青梅」三温糖花のお干菓子
茶花 「サツキ」
風炉 信楽
銀瓶

会社経営者の方、国際取引担当の方がご参加で、ご寄付頂いたお水が、お抹茶とまろやかに溶け、
ストックホルムでの水の博覧会にて、日本文化の茶道が活かせないか、
また、平和に寄与する国際交流の企画として、熱心に話されました。

ご亭主とお客を交代して、お点前を二服も頂き、お稽古、お服を堪能致しました。

 

。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・
 3    紫陽花の花言葉
   真逆の花言葉にご注意!

6月の花といえば?

日本では誰もが紫陽花(アジサイ)と、答えるのではないでしょうか?

アジサイの種類は、とても多く、美しくなり、今では母の日や結婚式にも使われます。

花言葉は、ポジティブとネガティブとがあり、全く真逆のものもあります。

ですから、意味をしっかりカードに書いて送るのが良いと言われています。

アジサイの花は、土が酸性かアルカリ性かで、色が変わります。また、日にちが経つうちに色が変化していきます。その移ろいから「移り気」「無情」「高慢」があります。

ところが、真逆の花言葉があるのです!

「一家団欒」「家族の結びつき」:  小さな花びら(ガク)が、寄り集まって一つの大きな花として咲いている姿からです。

「辛抱強い愛情」 :  鎖国時代、長崎に来日したドイツ人医師シーボルトが、国外追放になった時、アジサイを持ち帰り、二度と会えない日本人妻「お滝さん」を想い、「オタクサ」と命名したことからです。

「元気な女性」:  フランスでは6月~7月に咲く頃ですが、カラリとしたとても過ごしやすい穏やかな季節なので、ピンクの色のアジサイの可愛らしさ+気持ちの良い気候=元気な女性とされています。

「寛容」:白いアジサイは、変化を受け容れる純白の優しさを感じるからです。

紫陽花(紫陽花)の原種は、日本です。その出発点は、ガクアジサイです。とても可憐な姿から、「謙虚」といわれています。

贈った方に、真逆の誤解をされませんように……くれぐれもカードに花言葉を添えて下さいね。

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

 4    7月16日 美味しいコーヒーの
  パブリックサロンスタート!

「美味しいコーヒーのパブリックサロン」全4回連続講座
【日時】7月16日(日) 14:00~16:00

講師:安田幸弘氏 (NGO活動家、翻訳家、コーヒーマイスター)
ヨーロッパ旅行をした時に飲んだコーヒーを、日本に帰ってからも飲みたいと思ったのが始まり。
NGO活動の傍ら、世界各地で愛されるコーヒーとビジネスや、
フェアトレード・コーヒー、オーガニック・コーヒー等々、多様な魅力あるコーヒーの世界を提供します。

世界の人々を魅了するコーヒーの「美味しさ」には、多くの秘密が隠されています。
コーヒーの環境、自然、地理、歴史、貿易、政治、経済など、様々な角度からも解説します。
実際に、様々な種類のコーヒーを飲みながら、種類、選び方、淹れる方法も学びます

チラシはこちら

全4回カリキュラム
 第1回 
コーヒーを「農産物」という視点から見直してみよう
 第2回 コーヒーの歴史と飲み方
 第3回 コーヒー・ビジネス
 第4回 コーヒーの科学
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

 5    ~命・地球・平和を大切に~ 
  7月「人・自然・恵みと喜びを分かち合う」イベント

7月9日(日)13:15~16:50

第一部 映画上映「花の億土へ」監督 金大偉
石牟礼道子原作「花の億土へ」
13:20~監督 舞台挨拶 
13:30~映画上映

 第二部 シンポジウム 「水俣病の現在とこれから」
~水俣病の人々の想いを今、蘇らせ、花咲かせたい~

15:10~16:45 シンポジウム・質疑応答
 ●シンポジスト 黒川五郎氏(哲学者)
         森下直紀氏(和光大学教員、環境史、環境技術社会論)
         倉林靖氏(芸術歴史、評論家)
         他 水俣病支援活動の方交渉中

・参加費: 和光大学生 他 学生無料 一般1500円 経済的困難な方自由ご寄付
・会場:(交渉中)
・賛同ご寄付・ボランティアスタッフ募集中。宜しくお願い申し上げます。

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・ 

7月1日(土) 北杜市自然農の除草援農、太陽発電会社見学、ホタル鑑賞、懇親会、温泉
7月2日(日)翌日、北杜市・清里などの観光 残席3名 お早めにお申し込み下さい!
お申し込みはlepia999inochi@softbank.ne.jpか080-4576-9993担当渡辺まで
・参加費:6000円(宿泊費・懇親会・温泉費用。交通費別途。観光地めぐり費用各自)

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・ 

7月29日(土)  茅ヶ崎サーフィン&バーベキュー
チラシダウンロードできます→ https://drive.google.com/open?id=0B5Do_-qzCo-kRzUzNmVOWEJOQW8
・時間:10時~12時 サーフィン  12時半~15時 バーベキュー交流会
・講師:大田謙太郎サーファー
・会場:茅ヶ崎駅 9時15分集合後、講師がご案内します。
・参加費:サーフィン 3,000円(用具貸し出し付き。水着持参。保険なし)
     バーベキュー2,000円(希望者 前日までの申し込み)

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

 6    元気? 元気!ビジネス編「苦手な人と付き合う方法」
  心理カウンセラービタミン和子より

 すみません。実はこれは私の反省でもあり、勉強をし直しながら書いております。

(;_;)

交流分析で、問題を分析し、解決方法を考えてみました。
苦手な人とは、不快な感情が起こり、同じパターンの場面が繰り返されます。

両者が快感を得る「協力型」は、相手を尊重して、相手も自分も丁度心地よい関わり方が出来ます。

苦手な人とは、距離を置くのが普通ですが、仕事となりますと、そうはいきません。

苦手な人に対しては、感情がイライラしたり、反発したり、鬱陶しく感じたりします。
そして、どうもうまくいかないパターンが繰り返されます。

苦手な人間関係は、相手に関わってくる積極的攻撃タイプ、あるいは積極的助言お節介タイプが片方にあり、もう一方は、それを受けて、犠牲者と感じるタイプに大まかに分けられます。

犠牲者側が不快を感じるのは、攻撃タイプやお節介タイプが、一方的な押し付けであるから、と言えましょう。

成熟した成人は、主体性や能力が発揮したくなるものです。

しかし、攻撃タイプ、お節介タイプは、犠牲者の主体性や能力を引き出せるよう、相手が望んでいる事は無視し、犠牲者の足りないところや、弱い点が目につき、関係を作り始めます。
これは、本当の援助関係とは違います。

そこで、攻撃・お節介タイプは、イライラし、犠牲者タイプは、反発心が出ます。

攻撃タイプ・お節介タイプが成熟した人なら、まず面倒見が良い点に感謝します。
次に、自分は主体性を発揮したい旨を告げてみます。

犠牲者タイプは、親が過干渉であったり、強圧的であったりした人、また、主体性を大切に生きてきた人も、過干渉には反発を覚えます。

苦手でうまくいかないと思うのは、この率直な話し合いができず、不快な関係、会話が繰り返されるからと言えます。

相手にアドバイスしたつもり、 助けてやろうという気持ちなのに、反発されては、攻撃・お節介型もイライラしてきます。

攻撃・お節介タイプが、成熟した大人でないと、率直な話し合いは、事態を却って悪くします。

犠牲者タイプが成熟しているなら、相手の言動を受容して、軽く流し、その攻撃やお節介に乗ってあげるのです。そして、この繰り返しゲームをストップさせます。

大人になりきれない甘えん坊タイプは、この攻撃・お節介タイプとうまくいきがちですが、主体的な能力が十分発揮できない可能性があると言えます。わかりやすく言えばジャイアンにくっつくスネ夫です。(ドラえもんに出てくる人物)

こじれる場合、犠牲者タイプも、うまく受け流せない自分の未成熟を認めて、自分を変化成長する手立てを取ります。
犠牲者タイプは、主体性を認められずに育ったり、過干渉の傷が深い場合、過敏に怒りや、犠牲の反応を感じてしまいがちです
大人になるには、意識して甘えん坊タイプの良さ、喜んで受け入れる、甘えてやってもらう、感謝するなどを取り入れると、反発の度合いが減り、関係がうまく行く可能性が高くなります。意識してコントロールするところが、未成熟な甘えん坊とは違う、大人なのです。

もちろん主体性は、着々と、別の場所や、協力関係者を見つけたことで、発揮して行けば良いのです。

目的を持って、熱心に努力すれば、必ずいつか協力者は、見つかります!

また、苦手な人とも、お互い成長して、うまく行く時があるかもしれません。

相手を変えようとするのは難しいですが、自分の態度をコントロールできるのは、成熟した大人なのです。

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

 7    スペースLEPIAへのアクセス
  渋谷区代々木2-23-1 ニューステートメナー337号室

 行き方(1)サザンテラス・広場からの行き方

JR新宿南口の目の前の信号・甲州街道を渡り、バスタ・新南口改札を通ります。
奥に小田急サザンタワーホテルがあり、左側にスタバを見ながらまっすぐ進みますと、
左側に、高島屋・紀伊国屋へ渡るブリッジがあります。
その反対の右側に、下りのエスカレータがあり、そこを下ります。
ブリッジを渡り、次の下りのエスカレーターも下ります。
右側は、マインズタワービルです。

正面に見える茶色レンガの大型マンションが、ニューステートメナーです。
アーチ門入り口横にセブンイレブン
が有り、アーチ門をくぐると、右側が駐車場です。

奥が正面玄関で、自動ドアからロビーに入ります。24時間受付がいますが、チェックはいりません。
正面三台エレベーターのどれかで3階に着き、右へ曲がり、行き止まりを右に曲がって、直ぐの角、337号室が当協会です。
命・地球・平和産業協会の名前プレートがかかっています。

行き方(2)(以上の行き方ではなく、代々木2丁目交番前・全労済ホール角方面より左へ向かう行き方
動画「レピアへの行き方(JR新宿駅南口から)」参照。

…………^_^…………^_^……………………………………………………

 最後までお読みくださり、誠に有難うございます。

LEPIAおたよりは、毎月2回、1日・15日発行を基準に、発行して参ります。

長寿の徳之島名産・野生の乾燥パパイヤ、パパイヤスタミナ漬物、純黒砂糖、

山梨の無農薬・無肥料・天日干しの玄米・白米も、続けてご注文下さる固定のお客様ができました!!
心より御礼申し上げます。

命・地球・平和産業協会運営資金、地球環境・自然の生物保護にも繋がります!!
ご注文は080-4576-9993(渡辺)か、lepia999inochi@softbank.ne.jpまで、どうぞよろしくお願い申し上げます。

創立以来6年、ずっとご支援くださる方への感謝は、片時も忘れることはありません。

1年、2年、3年と続いてご協力、お働き下さる講師やスタッフの方々にも感謝です。
辛抱強く、時には楽しみにもして下さる、1300名の読者の皆様、そして
ずっと参加を続けてくださる方や、お友達を誘ってきて下さる方々もでき、
心から御礼を申し上げます。

フェイスブックやホームページをご覧下さる方々、いいね!を押して下さったり、メールおたよりをご覧になって、
福島や長野など、遠くから来て下さったり、励ましのメールを下さいましたり、

もう有難く、感謝と喜びを胸に、毎日働いております。本当に有難うございます!!

命を尊び、地球の恵みに感謝し、等しく平和と幸せな世界になる産業の発展を目指し、大河の一滴ではございますが、

全力を尽くして参ります。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

命・地球・平和産業協会
事務局長 渡辺和子(ビタミン和子)